シーン別にUOMOがオススメ 秋ニットの着こなし実例
秋になると恋しくなるのが、肌ざわりの優しいニット。毎年バリエーションも豊富で、選ぶ楽しさがあるのがニットの魅力。柔らかな着心地を重視するならメリノウールやカシミヤなど、上質な素材を選んで品よくスマートに。遊び心のある大人のカジュアルスタイルを楽しむなら、ケーブル編みなど、デザイン性のあるニットもおすすめです。日常のシーン別にこの秋イチオシのスタイリングをUOMOが提案します。 scene01...
View ArticleUniqlo U 最新アイテムで作る 柔らかモードスタイル
クリストフ・ルメール率いるデザインチームが展開するUniqlo Uの、2017年秋冬コレクション。今シーズンは“毎日をよりよくする服”をテーマに、着心地の良さ、ボディラインを美しく見せるフォルムのアイテムを展開します。選び抜かれた生地と実用的なディテールを採用し、柔らかく、シンプルで、暖かい服。そんなUniqlo...
View Articleスタイリスト吉村友希さん発! デイリーにまとうカシミヤ
日増しに季節が進み、いよいよ秋物のシーズン到来!今回はUNIQLOの毎年ヒットアイテムとなっているカシミヤニットをフィーチャー。人気スタイリスト、吉村友希さんがセレクトし、着こなしを提案してくれます。...
View Article秋の行楽はフリースで攻略! シーン別おすすめコーデ5選
すっかり秋らしい季節になり、行楽シーズン真っ只中。この季節の行楽で注意したいのが温度変化。昼間は暖かくても、朝晩は冷え込むので適度な防寒が必要です。そこで大活躍するのがフリース。軽いのに暖かくて、さらに防風機能があるものも。今回はシーン別に最旬フリースコーデをご紹介します。...
View Article同じようで同じでない、 進化を続ける定番アイテム
確かな審美眼をもつファッションのプロが、バラエティ豊かなユニクロから “ コレは! ” な逸品をセレクト。目利きが選りすぐった間違いないアイテムで、さぁ、賢いオシャレを。...
View Article保育園〜お出かけまで 秋→冬のベビー服8選
肌寒い季節でも子供はアクティブに動き回り、すぐに汗をかいたり、暑くなってしまうもの。そこで今回は、3歳の保育園児ママでもあるライター平沢朋子さんに、保育園で役立つアイテムから、公園遊びの着こなし、きれいめコーデにぴったりなアイテムなど、本当に使える8アイテムを厳選してもらいました。...
View ArticleBAILA厳選!ベーシックアウター5着でつくる最旬スタイル
秋冬の着こなしを瞬時に印象づけるアウター。着回し力のあるベーシックさは譲れないものの、サッと羽織って一枚でサマになる今年らしいデザインを選びたいところ。そこで、今どきな高感度スタイルをかなえるアウターを、BAILAが5着厳選してお届けします!旬度を高め女性らしく着られるよう計算されたこだわりが随所に。 トレンド感と女らしさを同時に高める ウールコートで洗練カジュアルに...
View Articleアクティブなお出かけもお洒落に 秋の行楽スタイル
Instagramで今話題のファッションイラスト。大人気のイラストレーターあわのさえこさんが「今着たいユニクロアイテム」を使ったコーディネートを提案する連載、第12弾!秋はアウトドアのイベントが盛り上がるシーズン。仲間と楽しむBBQや紅葉狩りなど、色々と計画されている方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、急な温度変化にも対応できる重ね着テクと秋の行楽シーンにおすすめのコーデをご紹介します!...
View Article大人可愛いをつくる 秋冬の足元コーデ術
チャレンジするのが難しい印象の足元のおしゃれ。実はポイントさえ押さえれば、簡単に取り入れられるのです。寒くなる秋冬シーズンに欠かせないレッグウェアを、防寒だけじゃなくおしゃれのアクセントとして活用すれば、毎日のコーディネートがワンランクアップします。すぐにマネできる、レッグウェアの取り入れ方のテクニックをご紹介します。...
View Articleニット男子がモテる理由とは? プロが語る秋冬ニットスタイル
清潔感があって品が良い好青年がモテ男子の条件。そんな雰囲気を労せずまとえる不朽のワードローブこそ、今季のトレンドでもある「ニットウェア」なのです。しかし、ニットをうまく着こなしに取り入れている男子は意外に少ないのが現状。そこで、“モテるニットの着こなし方”を、男女4名のファッション通が語ってくれました。...
View ArticleHow to be yourself 自分らしさの見つけ方
人の生き方は十人十色。 それぞれの視点、考えがある。 そしてそこに寄り添う、 あなたらしい着こなし。 ケイトリン・フレイム Caitlin Frame 「自立心」それは彼女の音楽そのもの この秋、初のレコード『State of...
View Articleイネスコレクションで実現 冬のあったかフレンチスタイル
今季のユニクロ×イネスコレクションのテーマ“Hygge(ヒュッゲ)=「温もり」や「心地よい雰囲気や空間」”のムードが漂うノルディック柄やモコモコ素材など、温もり感のあるニットやコートを主役にした冬のフレンチスタイルをお届け。旬のトラッドスタイルを意識しつつ、女性らしさをキープできるコーディネートは今の気分にぴったり。大人の女性が着回しやすいイネスのアイテムで、冬コーデをブラッシュアップ!...
View Articleパンツ派もスカート派も 秋アウターはコーディガンが正解
急に肌寒くなったり、気候が変わりやすい秋は、アウター選びに悩むもの。そんなシーズンにおすすめなのが、『カーディガン以上コート未満』のアウター、コーディガン。コートより軽く、カーディガンよりあたたかいので、秋に最適なアウターなのです。ボトムスを選ばず着こなしやすいのもポイント。テイストやシーンを問わず着られるアイテムなので、秋のおしゃれの強い味方になってくれます。...
View Articleこの冬のヘビロテボトムは “あたたか&おしゃれ”が鍵
冬コーデの強い味方になってくれるのは、おしゃれなのにあたたかさも兼ね備えたボトム。毎日のスタイリングに取り入れやすいシンプルさと、トレンドもしっかり押さえたボトムシリーズは必見です。あたたかさをキープする高い機能性も寒い季節にぴったり。この冬、大活躍間違いなしのヘビロテアイテムを要チェックです。...
View ArticleBAILA厳選!ベーシックアウター5着でつくる最旬スタイル
秋冬の着こなしを瞬時に印象づけるアウター。着回し力のあるベーシックさは譲れないものの、サッと羽織って一枚でサマになる今年らしいデザインを選びたいところ。そこで、今どきな高感度スタイルをかなえるアウターを、BAILAが5着厳選してお届けします!旬度を高め女性らしく着られるよう計算されたこだわりが随所に。 トレンド感と女らしさを同時に高める ウールコートで洗練カジュアルに...
View Article気温の変化が激しい場所でも 快適に過ごすには?
(©UNIQLO) キャンプ、登山、釣りなど、幅広いアウトドアジャンルに造詣が深い人気スタイリスト・岡部文彦さんをアドバイザーに迎えてお送りする連載企画。各シーズンのアウトドアシーンに関するお悩みについて、ユニクロおすすめアイテム&そのアイテムを使った一押しコーディネートを交え、ズバッと解決していきます。...
View Article冬コーデがもっと楽しくなる! 最旬アウターはこう着る
今年も、いよいよアウターの季節が到来。ユニクロでもコートや冬ジャケットが店頭に並び始めています。今年のアウターは何を選んで、どう着こなす予定ですか? 今回は、Today’s Pick upでも大人気のスタイリスト、松村純子さんが登場。この冬の注目アウターを使った、最旬スタイリングを提案していただきます。...
View Article寒さに負けない! 真冬に映えるおしゃれで快適な子供服
冬の気配を感じ始めるこの季節。子供たちが厚着をするにつれ動きづらく、おしゃれを楽しむのも難しくなりがちに。そこで寒い日でも快適に過ごせる、あったかくておしゃれなキッズコーディネートを冬のシーン別にご紹介します。簡単なのに鮮度の高いスタイリングは必見!ぜひ参考にしてみてください。 1 冬の外遊び...
View Articleオンにも、オフにも! ダウンでつくる冬の最旬コーデ5
(©UNIQLO) ウィンターシーズンに欠かせないと、おしゃれさんたちからも支持の厚いユニクロのダウンシリーズ。さらに進化し、色もデザインも豊富になった今シーズンのラインナップをご紹介します。 先日公開されたばかりの旬アウターをご紹介したToday’s Pick Upに続き、今回もスタイリングを紹介してくれるのはスタイリストの松村純子さん。...
View Article